余白(20px)

弁護士は定年のない長距離走。「とりあえず大手」「とりあえず初任給の高さ」「未経験分野を決めてその専門家になる」
──それで本当に、なりたい弁護士像・人生像に近づけるでしょうか。

なりたい人生になる最短の道は、すでに体現している人がいる事務所で生きること。
数年で辞める前提よりも、最初から「ずっと働きたい」と思える場を選ぶことに勝るものはありません。
自分の名前で責任を負う仕事だからこそ、
「才覚を存分に発揮できる経験を与えてくれる場」と、
「一緒に働きたい仲間」・「師事したい先生」がいる職場の選択が自己実現に直結します。
そうして積み上げた実力には、必ず報酬が後からついてきます。
今回の合同説明会に集う5事務所は、依頼者のニーズから逆算し、
コンサルティング機能や他士業の内製化といったワンストップの取り組み等
多様な取り組みで躍進を続けています。法曹人生の初手で多様な現場に触れるメリットは大きいと思います。

ぜひご参加ください。お待ちしています。

参加事務所一覧

弁護士法人宇都宮東法律事務所
◎代表弁護士:伊藤 一星
◎住所:栃木県宇都宮市東宿郷4丁目1−20 山口ビル 4階
◎対象修習期:79期・80期
弁護士法人Nexill&Partners
◎代表弁護士:菰田 泰隆
◎住所:福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル8階
◎対象修習期:79期・80期
弁護士法人ネクスパート法律事務所
◎代表弁護士:佐藤 塁、寺垣 俊介
◎住所:東京都中央区八重洲一丁目3-18VORT東京八重洲maxim7階
◎対象修習期:79期・80期
ミカタ法律事務所
◎代表弁護士:下平 学
◎住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
◎対象修習期:79期、80期
未来創造弁護士法人
◎代表弁護士:三谷 淳
◎住所:東京都港区虎ノ門5丁目11−2 オランダヒルズ森タワー 17階
◎対象修習期:80期
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

事務所情報(50音順)
about us

◆ 弁護士法人宇都宮東法律事務所

JR宇都宮駅東口に拠点を構える地域密着型の法律事務所です。
個人から法人まで幅広い法的ニーズに対応しています。民事・商事・家事・刑事といった多様な分野の案件を取り扱っており、特定の領域に偏ることなく、幅広い経験を積むことが可能です。
2015年に夫婦2人で事務所を設立し10周年を迎えた現在は、弁護士9名を含む30名以上の所員が在籍する栃木県内でも最大規模の事務所へと成長しました。
20~30代の弁護士も多く、気軽に相談できる風通しの良い職場環境が整っており、若手弁護士の皆様が安心して実務経験を重ね、着実に成長できる体制を整えています。
また、「依頼者の幸福・所員の幸福・地域社会の幸福」を経営理念に掲げ、誰もが気軽にリーガルサービスを受けられる社会の実現を目指しています。弁護士業の本質は“人助け”にあるという価値観を大切にし、依頼者に寄り添った丁寧な対応を心がけています。
所員が誇りとやりがいを持って働ける職場環境づくりにも力を入れており、子育て世代の支援やワークライフバランスの推進にも積極的に取り組んでいます。
地域の司法インフラとしての役割を果たしながら、地元企業や住民の皆様にとって最も身近で信頼される法律事務所を目指し、共に成長し、地域に貢献できる仲間を募集しています。

◆ 弁護士法人Nexill & Partners

Nexill & Partnersは、弁護士・税理士・社労士・司法書士・行政書士・コンサル会社が一体となり、企業や個人の課題を“構造から解く”総合法務グループです。
法律を「目的」ではなく「社会を動かす手段」と捉え、法務・労務・税務等の士業によるサポートに加え、士業の範囲にとどまらない経営支援まで、ワンストップで提供しています。このワンストップの特性を生かし、特に中小企業支援と相続分野に注力しています
私たちが目指すのは、「士業が社会のインフラとして、当たり前に活用される未来」
弁護士として法廷で戦うだけでなく、仕組みを創り、社会を設計する。
そんな“次世代のリーガルプロフェッショナル”としての在り方を、仲間と共に追求しています。
さらに、当グループには、自由で柔軟な働き方(リモートワーク設備完備・フレックスタイム制)、チームで支える体制、学び合う文化があります。
自ら考え、動かし、仕事を創りたい人にこそ、最も成長できる環境です。
「社会を動かす士業」への第一歩を、ぜひこの説明会で体感してください。

◆ 弁護士法人ネクスパート法律事務所

ネクスパート法律事務所は2016年に創業した法律事務所です。
創業より軸としてきた一般民事刑事・破産再生から近年注力している企業法務まで、幅広い分野を扱っています。依頼者一人ひとりに寄り添い、受任から解決まで一人の弁護士が責任を持って対応するスタイルを大切にしています。
-------------------------------
私たちは「良い事務所を作りたい」という創業理念のもと、4つのPMVVを掲げています。
Purpose … ネクスパートにかかわる人を幸せにする
Mission … 期待を超える結果を出し続ける
Vision … 次世代型総合プロフェッショナルファームになる/新しい弁護士像を創る
Value … 相手の幸せや期待値を考えられているか/今、ベストを尽くしているか/新しいことにチャレンジしているか

私たちは、依頼者だけでなく、働く仲間も幸せになれる事務所を目指しています。
従来の弁護士像にとらわれず、新しい働き方や挑戦を積極的に受け入れ、
互いに成長できる環境です。
-------------------------------
私たちと一緒に成長しませんか?
創業から10年目を迎え、私たちは「人が増え、案件が増える」
好循環で成長を続けています。
時代の変化に柔軟に対応し、積極的にスキルアップしたい方、そして明るく、風通しの良い職場で、楽しく高収入を目指したい方を歓迎します!

◆ ミカタ法律事務所

税理士・社労士・司法書士・行政書士と連携してワンストップで中小企業を応援する事務所
当事務所は、東京、長野、大阪に拠点を設け、10名の弁護士が活躍しています。
「人生と、経営の、味方になる。」をモットーに、全国の中小企業経営者のために日々尽力しています。

ミカタグループは全国に30拠点ほどあり、弁護士法人のほか、ミカタコンサルティング、ミカタ税理士法人、ミカタ司法書士法人、ミカタ社会保険労務士法人、ミカタ行政書士法人と共にワンストップでサービスを提供しています。

顧問業務を中心に、企業法務7割、一般民事2割、刑事事件1割、とバランスよく経験が積める事務所です。
税理士法人と連携しているため、M&A、事業承継、相続の案件で必要となる税務的な観点も身につけられる点にも特徴があります。

1年目から、お客様の相談に入り、自ら考え方針を立て、経営者の問題解決に向けて伴走していける専門家を育てています。また、経営感覚やビジネス感覚、経営者の悩みどころを理解する力も身につきます。


◆ 未来創造弁護士法人

「企業が経営を伸ばすということは、日本を救うということだ!」
企業が成長することが日本を支えるという信念から、一貫して成長志向企業をサポートしています。
メインの業務は、180社(うち上場企業10社)と契約する顧問弁護士業務です。
顧問先企業の業種は、製造業、サービス業、IT、コンサルティング業、卸売業、医療法人、国立大学法人、不動産業、保険代理店など多種多様です。
事業構築のリーガルチェックや契約書の作成を行うほか、常時約20社の上場支援サポートをしています。また、メンバー3名が上場企業の社外役員を務めています。
さらには、企業の従業員が弁護士に相談できる福利厚生サービス「ロールーム」を約220社に展開し、離婚、相続などの一般民事案件の対応も経験することができます。
また、1年目から調査業務や起案など下働きでなく、
☑ クライアントの相談を受けて自らの判断で方針を立て、プロジェクト全体を担当できること
☑ 1年目から経営者の勉強会や交流会に参加し、企業や経営者のニーズに直接触れ、単なる法律の専門家でなくコンサルティングの要素を学べること
☑ 時間の使い方を自由に決められ、マーケティングのセンスを磨けること
など、未来創造弁護士法人には、最短で成長できる環境がたくさん用意されています。

合同説明会概要

 ◼︎ 開催日時 
【1回目】11月25日(火)18:00~20:45
【2回目】12月 3日(水)18:00~20:45

 各回30分
 途中1回休憩がございます

 ※両日同じ内容となります
 ◼︎ 開催方法 
オンライン(zoom)
 ◼︎ 対象修習期 
・79期 修習予定
・80期 修習予定
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

説明会応募フォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
参加申込み

ご参加お待ちしております!